レンチン!豚バラ肉と水菜のポン酢醤油

レンチン!豚バラ肉と水菜のポン酢醤油の画像

Description

豚バラ肉の柔らかさと旨味、水菜のシャキシャキ食感、レンジで簡単に出来る蒸し料理です。ポン酢醤油でさっぱりと頂きます。

材料

120g
小1、5束
ポン酢醤油
適量

作り方

  1. 1

    水菜を水で洗って根部分を取って、ざく切りにして、水気をしっかりと取る。
    豚バラ肉を半分に切る。

  2. 2

    耐熱皿に水菜をふんらりとならして置いて、豚バラ肉をなるべく重ならないように置いて、レンジ用ふたをかぶせる。

  3. 3

    写真

    レンジ600wで3分半チンする。少し3分ぐらい余熱で置いておく。
    食べる直前にポン酢醤油を回しかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

好みで大根おろしを乗せても。

このレシピの生い立ち

『豚バラ肉とお餅のくるくる巻き照り焼き』を作って、パック半分ぐらいが余った。それを使って美味しいものをと思って、水菜を買っていたのでそれでレンジでチンして簡単に出来る蒸し物を作ってみようと思い付いた。豚バラ肉なので、加熱後、余熱で置いてみた
レシピID : 6461518 公開日 : 20/09/24 更新日 : 20/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート