簡単しめじの炊き込みご飯の画像

Description

秋になるとキノコがたくさん売っているので炊き込みご飯が食べたくなります。
刻みあげは冷凍食品を使用。

材料 (二人分)

少量
1,5合
本つゆ
大さじ3
松茸の粉末、お吸い物
1袋
半分
刻みあげ
少量

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻しおく。
    野菜など具材を小さく切ります。こんにゃくは湯通しして下さい。

  2. 2

    お米を洗ったら本つゆを入れ混ぜる
    ひじきは15分位したら水を切り野菜などを入れる

  3. 3

    あれば松茸のお吸い物を入れ炊飯器のスイッチを入れます

  4. 4

    出来上がり。

コツ・ポイント

調味料は本つゆのみ。少し多めに入れると焦げがつき美味です
隠し味で永谷園の松茸の味、お吸い物を入れると美味しいですよ。
こんにゃくはポットのお湯をかけて臭みを取っています。

このレシピの生い立ち

スーパーで安くなる食材なので、しめじ、しいたけ、舞茸、えのき等好きな食材を入れると美味しいですよ。
レシピID : 6471593 公開日 : 20/10/01 更新日 : 20/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なこりや
ちょうど良い味付けで美味しくできました!ありがとうございました★