ハムとカボチャ、さつまいものタルト

ハムとカボチャ、さつまいものタルトの画像

Description

秋になると甘いもと温かいものが欲しくなります。タルトの甘さとハムの塩気が良く合います。

材料 (18㎝タルト型)

タルト生地
100g
バター
50g
砂糖
30グラフ
1つ
アーモンドクリーム
バター
75g
砂糖
70g
2こ
10グラビア
キャラメリーゼ
グラニュー糖
大さじ3
大さじ2
シナモン
少々
20g
25g強
少々

作り方

  1. 1

    写真

    バター、卵は、室温に戻します。
    「#はるあん秋のハムレシピ」

  2. 2

    写真

    前日にタルト生地を作っておきます。

  3. 3

    写真

    バターに砂糖を加え、クリーム状になるように混ぜます

  4. 4

    写真

    クリーム状になったら卵を数回に分けて加えます

  5. 5

    写真

    粉類をふるい混ぜます。

  6. 6

    写真

    オーブン160℃に温めます。

  7. 7

    写真

    タルト生地を型にはめこみます。

  8. 8

    写真

    先程作ったアパレユを流して上にハム、カボチャ、さつまいもをのせます。

  9. 9

    写真

    しっかりピケットもしてください。

  10. 10

    写真

    焼いているうちに、林檎、さつまいも、カボチャのキャラメリーゼを作ります。

  11. 11

    写真

    クッキングシートに広げあら熱をとります。シロップも捨てないで
    温かいうちにゼラチンを混ぜて下さい。

  12. 12

    写真

    焼けたらあら熱をとります。

  13. 13

    写真

    あら熱が取れたら先程のシロップをぬりキャラメリーゼしたさつまいもなどを飾って出来上がりです。

  14. 14

    写真

    今回は、沢山フルーツもあったので
    秋のフルーツを飾りました。

  15. 15

    写真

    チョコレートを流してキャラメリーゼした具材をデコレーションしてもシンプルで良いかも。

コツ・ポイント

「#はるあん秋のハムレシピ」
必ずバター、卵は、室温に。
前日にタルト生地を作るとより美味しいです。
タルト生地を作る時のバターは、必ず冷えたものを仕様します。
タルト生地は、焼く前に冷蔵庫で休ませると生地がだれないです。

このレシピの生い立ち

タルトを作る時に塩を少し入れます。それをハムに代用したのと韓国のホットックが美味しかったのでタルトも出来ると思いました。
レシピID : 6472927 公開日 : 20/10/02 更新日 : 20/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート