揚げだし茄子の画像

Description

秋ナスと厚揚げに出汁を含ませた「揚げだし茄子」。少し濃い目の味付けに仕上げました。ご飯の美味しい秋の食卓にぴったりです。

材料 (2人分)

2本
1丁
サラダ油
適宜
青ゆずの皮(細切り、あれば)
少々
【A】
だし
1カップ
みりん
大さじ2
しょうゆ(うすくち)
大さじ2
大さじ2
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子のガクを取り縦半分、横4等分にし、水に5分程度さらし水気を切ります。

  2. 2

    フライパンに1㎝程度の油を入れ、茄子を揚げ焼きする。

  3. 3

    厚揚げの両面を、こんがり焼き目がつく程度焼きます。

  4. 4

    鍋に【A】を入れて中火にかけ、沸騰したら2と3を入れます。再沸騰したら火を止めて、煮汁ごと器に盛りつけ、青ゆずを飾ります

  5. 5

    写真

    お好みで柚子わさびオイルをかけると、深みのある味わいになりますよ!

コツ・ポイント

茄子は水にさらしアクをとっておきます。煮すぎずに出汁を吸わせるイメージでつくります。

このレシピの生い立ち

ご近所さんから秋ナスをいただきました。厚揚げと一緒に煮て、お昼ご飯にいただきました。西河商店の柚子わさびオイルを使ったレシピです。
レシピID : 6476029 公開日 : 20/10/04 更新日 : 20/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート