ほうれん草としめじのナムル風の画像

Description

簡単に作れるサイドディッシュとして!

材料 (4〜5人分)

1株
オリーブオイル(ごま油でもok)
大さじ2〜3
塩胡椒(今回は味塩胡椒)
小さじ1/2位
5〜6本
にんにくすりおろし
3片
 

作り方

  1. 1

    しめじの石づきを切り、半分の長さに切って、ほぐしたものと、すったにんにく2片と耐熱皿に入れてオイルと塩胡椒する

  2. 2

    ラップをして、1分 1000wの電子レンジに入れる。500wだったら2分くらい

  3. 3

    刻んだほうれん草と、今回はミニソーセージとすったにんにく1片をしめじに絡めて、もう2分ほど電子レンジに入れる

  4. 4

    写真

    火が通ったら、ふやかしたワカメも混ぜて、味が足りなかったら、塩胡椒で整えて出来上がり

コツ・ポイント

すり下ろしにんにくはたっぷり入れたほうが美味しいけど、火が通ってないと辛いので最初に2片、後から香り付で1片入れました。ごま油が好きな人はごま油で、今回はオリーブ油で…

このレシピの生い立ち

ナムルが好きでちょっと見栄え良く。サイドディッシュとしても他の応用にもなる様に、オリーブ油で作ってみました。
レシピID : 6486866 公開日 : 20/10/12 更新日 : 20/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート