工程3つだけ!カボスで爽やか白菜の浅漬け

工程3つだけ!カボスで爽やか白菜の浅漬けの画像

Description

単なる白菜の浅漬けに、カボスの風味が爽やか~★
あと1品箸休め的なものがほしい時にピッタリ❤

材料 (2人分)

好きなだけ
切り昆布
白菜に対してパラパラと
カボスのしぼり汁
2/1個
適量
昆布だし
少々

作り方

  1. 1

    白菜を一口大にザクザク切る。

  2. 2

    ビニール袋に白菜・切り昆布・その他調味料を入れよくもみ込み、冷蔵庫で20~30分寝かす

  3. 3

    食べる前に、ビニールにカボスをしぼり、ちょっとモミモミして出来上がり♪

コツ・ポイント

しっかり漬けたい人は置き時間を長く、酸味がちょっと~って人は、冷蔵庫で寝かせる前に、他の調味料と一緒にビニールに入れてモミモミしておくと
酸味がやわらぐよ❤

このレシピの生い立ち

ちょっとこってりなおかずが並んだ夕食に、なにか箸休め的な1品がほしい。しかもさっぱりとするようなので簡単やつ❤
冷蔵庫にサンマ用に買ったカボスを発見!!白菜が余ってたのでこの1品にしました。
レシピID : 649630 公開日 : 08/09/21 更新日 : 08/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
OSONO
私も塩昆布で☆かぼすでさっぱり◎家族に好評でした!ご馳走様~^^

すごくおいしそうな盛り付け♪好評で良かった♡ありがとう!!

初れぽ
写真
ゆいランラン
切り昆布なくて塩昆布で☆カボスが爽やか♡上品な浅漬けで美味しい♪

塩昆布のがいいかも♪やってみよ!ありがとうございます♪