ほくほくいも餅の画像

Description

じゃがいもが余った時に便利!おやつにも。

材料

【混ぜ用】
バター
大さじ1くらい
砂糖
小さじ2
50g
大さじ1
【焼き用】
醤油
小さじ1
みりん
大さじ1
バター
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮ごとよく洗い、ラップでひとつずつ包んでレンジ500wで5分ほど加熱

  2. 2

    あつあつのうちに皮を剥きます。手で簡単にめくれます。

  3. 3

    ジャガイモをスプーンなどでつぶします。

  4. 4

    バター、砂糖、片栗粉、牛乳を入れてしっかり混ぜます。牛乳がなければ水でもいいです。

  5. 5

    適度な大きさに分けて、丸め、薄くつぶします。ひび割れ注意。

  6. 6

    フッ素加工などの焦げ付きにくいフライパンで、弱めの火力で裏表ほんのり焦げ目がつくまで、蓋をしながら焼きます。

  7. 7

    バターを溶かし入れ、醤油、みりんを絡ませて火を止め完成

コツ・ポイント

焼く時のバターは最初から入れると焦げやすいので、途中から入れてます。その方がバターの風味も強くなります。

このレシピの生い立ち

人に教えてもらいました
レシピID : 6496647 公開日 : 20/10/20 更新日 : 20/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
こりんごねこ
簡単で美味しかったです!
初れぽ
写真
しゅんの嫁
バターがいい感じ♡美味しく出来ました(*^^*)感謝です♪