米粉の皮の焼き餃子の画像

Description

白菜と米粉の皮の「焼き餃子」です。もちもちとした食感とすっきりとした風味のタレがよく合います。柚子の香りもおすすめです。

材料 (2人分)

150g
ごま油
大さじ1
大さじ1
小さじ2
サラダ油
適宜
米粉の餃子の皮
1袋(20枚)
80cc
【A】
鶏がらスープの素
小さじ1
熱湯
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ボウルに白菜と塩を入れて混ぜ合わせ、10分程度おいて水けを絞ります。

  2. 2

    ボウルに豚のひき肉、ごま油、酒を入れてよく混ぜます。

  3. 3

    2に1とにら、【A】を加えて混ぜ合わせてます。

  4. 4

    餃子の皮に3を大さじ1/2程度のせてます。皮のふちに水をつけて、ひだをつけながら閉じます。

  5. 5

    ホットプレートにサラダ油を入れて中火し、餃子を並べて軽く焼いたら水を加えて蓋をします。中火のままで、

  6. 6

    写真

    4分程度蒸し焼きにします。水分が無くなったらゴマ油を少々入れ焼き目をつけ器に盛りつけます。

  7. 7

    写真

    お好みのたれ(酢こしょう、しょうゆなど)に、柚子わさびオイルを加えると特製たれができます。

コツ・ポイント

肉を入れすぎると、包むのが難しくなるので最初は少なめから試して下さい。焼き目が大切なので蒸し終わったて、水分が蒸発してきたらゴマ油を入れ焼き目がつくまで焼いて下さい。

このレシピの生い立ち

西河商店の柚子わさびオイルを使ったレシピです。
レシピID : 6500178 公開日 : 20/11/08 更新日 : 20/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート