時短 蒸し野菜でつくるシチュー 離乳食

時短 蒸し野菜でつくるシチュー 離乳食の画像

Description

蒸し野菜を使えば、ゴロゴロ野菜も柔らかく食べやすいので息子も完食してくれます。

材料 (8食分)

水かだし汁
約100cc
1/4玉
野菜(かぶ、にんじん、キャベツなど)
150〜200g
バター
10g
大さじ1強
200cc
コンソメ
適宜

作り方

  1. 1

    野菜を一口大に切り蒸し器で蒸す。(角切りにしてゆでるか電子レンジでも可)

  2. 2

    小鍋でひき肉を炒め、だし汁を加えて皿にあけておく

  3. 3

    蒸した野菜を月齢にあわせて細かく切る(中期だと5ミリ〜7ミリ)
    たまねぎだけわけておくとソースが作りやすいです

  4. 4

    小鍋を火にかけ、バターをいれたまねぎを炒めていく。小麦粉を入れよく混ぜながら牛乳も少しずついれて弱火でコトコト煮る

  5. 5

    コンソメ、野菜、ひき肉をいれてよく混ぜる
    とろみがでてきたら完成

コツ・ポイント

・蒸し野菜を使うであまり煮込まなくOK 時短です
・後期では塩こしょうで少し味をつけてもいい

このレシピの生い立ち

せいろを使って一度にたくさんの野菜を蒸すのが楽ちんでよく作っています。
息子に食べ応えのある大きくて柔らかい野菜をシチューで食べてもらいたくて。
レシピID : 6504471 公開日 : 20/10/26 更新日 : 20/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート