すき焼き煮の茶碗蒸しの画像

Description

すき焼き丼用に作ったすき焼き煮(レシピID:6509199)の余りを活用して、ボリュームのある茶碗蒸しを作りました。

材料 (1人分)

すき焼き煮
お玉1杯分
1個
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    すき焼き煮の残りを煮汁を残して、深めの小さな耐熱皿に入れます。

  2. 2

    写真

    卵と残した煮汁を合わせてよくといておき、

  3. 3

    写真

    1に2を加えてふわっとラップをかけて、何ヶ所かようじで穴を空けておきます。

  4. 4

    写真

    200Wのれんじで7分チンしたら完成です。

コツ・ポイント

茶碗蒸しなので卵をよーく、溶いておくと綺麗に仕上がると思います。
味濃いめが好きな場合は2の段階で醤油を少し足してください。

このレシピの生い立ち

春菊をメインに効かせたすき焼き丼(レシピID:6509199)の具の残りをうまく活用したくて、牛ダシを感じられる少しボリューミーな茶碗蒸しを作りました。
レシピID : 6509387 公開日 : 20/10/30 更新日 : 20/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート