簡単!まろやか!掟破りの和風チリコンカン

簡単!まろやか!掟破りの和風チリコンカンの画像

Description

アメリカの国民食のチリコンカンを、掟破りな材料を使って和風にしてしまいました。テリヤキとは違う「和風味」です。

材料 (2人分)

そぼろ(鶏でも牛でもOK)
100〜150gくらい
1/2個
蒸し大豆、蒸し黒豆などの豆(缶詰や冷凍でもOK)
あわせて120gくらい
植物油
大さじ2
チューブにんにく
2cmくらい
ソース(ウスターか中濃)
大さじ1
ローリエ
1枚
塩・こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    トマト缶、今回はホール缶ですが、カット缶の方が便利です。蒸し大豆・蒸し黒豆と2種類使いましたが、片方だけでも構いません。

  2. 2

    写真

    玉ねぎをみじん切りにします。我が家ではフードチョッパーを使っています。

  3. 3

    写真

    鍋を熱して油を入れ、玉ねぎとチューブにんにくを炒めます。玉ねぎが透き通ったら、豆とローリエ、トマト缶、そぼろを加えます。

  4. 4

    写真

    ソースを加え、中火でかき混ぜながら10分くらい煮込みます。塩こしょうで味を整えて、できあがり。

コツ・ポイント

玉ねぎとチューブにんにく以外、すでに加工されたものなので、じっくり煮込まなくても大丈夫です。作りおきにもおすすめです。

このレシピの生い立ち

チリコンカンは嫌いではないのですが、もう少しまろやかな味にしたいなと思い、瓶詰めのそぼろを生の挽肉代わりに使ってみたら、思っていた以上に「これはこれであり!」な味になりました。世代を越えて好かれる味だと思います。
レシピID : 6510502 公開日 : 20/10/31 更新日 : 21/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート