豆腐肉団子弁当★ 詰め方の画像

Description

大きな豆腐団子と常備菜(作り置きおかず)で簡単に詰めました。(おかずを横に)詰め方ご紹介★

材料

豆腐肉団子 甘酢(生協冷食)
3個
春巻きの皮 お花パンチ
飾りに
だし巻き卵(作り置き)
1切れ
大豆五目煮(作り置き)<だし巻きの下に>
適量
お花人参 蝶々人参
飾りに
おかかちりめん<ショートパスタの下に>
適量
ハートのショートパスタ
1個
紫バジルの花 ベランダ栽培
飾りに
いんげん梅おかか
適量
彩りに
カチョカバロチーひと口サイズ
1個

作り方

  1. 1

    写真

    楕円のお弁当箱を使いました、右はじに菊網目の豆鉢で仕切ります。
    奥にレタスです。

  2. 2

    写真

    レタスの手前に豆腐肉団子を3つ並べました。画像取り忘れ^^;
    肉団子の手前、右手におかかちりめん。ハートのショートパスタ

  3. 3

    写真

    カットしてミニサイズになるバランで肉団子を仕切ります。
    左手前に大豆ひじき煮です。お好みの副菜をどうぞ。

  4. 4

    写真

    レンジでだし巻き卵、
    今回は巻いて焼くタイプです、お好みで。

  5. 5

    写真

    朝食のわかめスープで調理済みの人参を使用。お花に型抜きました。
    左にベランダ栽培のバジルの花を左わきに。

  6. 6

    写真

    肉団子には春巻きの皮でお花パンチを飾りました。
    *ハートピック
    *蝶々の人参

コツ・ポイント

今回は巻きながら焼くタイプのだし巻きを使いましたが、マイレシピのご紹介です。
レンジでだし巻き
レシピID:5159290

いんげん梅おかか
レシピID : 6508320

このレシピの生い立ち

2020年11月2日 次女弁当
レシピID : 6513185 公開日 : 20/11/02 更新日 : 20/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート