くろがね餅の画像

Description

夏のお菓子??
わたしは、秋にぴったりの
おやつだと思います!!!

材料 (だいたい4人分)

50g
黒糖
50g
300g

作り方

  1. 1

    写真

    水とわらび粉と黒砂糖をよく混ぜ、万能漉し器で一度漉す。弱火にかけ、耐熱性のゴムべらで鍋底に焦げ付かないように混ぜ続ける。

  2. 2

    写真

    だいたい5分以上。
    半透明の、ぷるぷる感の出た状態になるまで。ここを手抜きしなければ、おいしくできます。

  3. 3

    写真

    水で濡らしたバットにとって、もう一回り大きいバットに水を張ったものに浸けて冷やす。冷蔵庫で冷やすともちもち感がなくなる。

  4. 4

    写真

    冷えたら、適当な大きさに切る。私は2センチ角くらいが好きです。適当に砂糖を塩を混ぜたきなこをまぶしてできあがり。

コツ・ポイント

○時間をかけて練ること(5分以上)
○冷蔵庫では冷やさない。

この二つを守れば大丈夫。

このレシピの生い立ち

所属している友の会のお料理カードから。
レシピID : 652337 公開日 : 08/09/24 更新日 : 08/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート