豆腐グラタンの画像

Description

JAふれあい食材宅配の「きぬ豆腐」を使った豆腐グラタンです。
【調理時間 約20分】

材料 (2人分)

JAふれあい食材宅配 きぬ豆腐
1丁
4個
1本
4枚
塩・こしょう(エーコープ)
各少々
バター
15g
醤油(エーコープ)
少々

作り方

  1. 1

    きぬ豆腐は水気をしっかりと切り、横8等分に切る。

  2. 2

    里芋は5mm幅、長ねぎは1cm幅の斜め切り、大葉は千切りにする。

  3. 3

    フライパンにバターを10g入れて熱し、里芋と長ねぎを炒め、塩・こしょうをふる。

  4. 4

    耐熱皿に残りのバターを塗り、①と③を交互に重ね、チーズをのせ、トースターで3~4分焼く。

  5. 5

    ④に大葉と刻み海苔をのせる。
    ※お好みで醤油をかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

豆腐を素早く水切りするには電子レンジがおすすめ。①キッチンペーパーを2枚重ねにして豆腐1丁を包む。②キッチンペーパーの端が重なっている方を下にし、耐熱皿にのせラップをせずに電子レンジ【500W】で3分加熱する。
時間がない時はこの方法で!

このレシピの生い立ち

JAふれあい食材のきぬ豆腐でグラタンを作ってみました。里芋を入れてみたらポテトグラタンのようでとても美味しかったです。大人むけに大葉をのせると相性抜群です。
レシピID : 6532551 公開日 : 20/11/20 更新日 : 20/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート