腸活生ハムにんにくスープの画像

Description

これから本格的な冬に向かい、にんにくでスタミナをつけるためにんにくスープを作りました。スーパー大麦入で腸もバッチリ。

材料 (2人分)

バーリーマックス(スーパー大麦)
20g
にんにく
1個
1個
120g
サラダ油
適量
600cc
鶏がらスープの素
大1
バケットパン
4切れ
塩、胡椒
適量

作り方

  1. 1

    バーリーマックス(スーパー大麦)を15分程茹でてザルにあけておく。

  2. 2

    写真

    にんにくは薄切り、玉ねぎは5mm程度に、バケットから4枚切り出しておく。生ハムも食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油を敷き、にんにくを炒め玉ねぎを投入、飴色になってきたら生ハムを加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    水を投入し沸騰してきたらバーリーマックス、鶏がらスープの素を入れ塩、胡椒で味を整えて完成。

  5. 5

    写真

    器に盛り、パンを浸したら、さあ召し上がれ!

コツ・ポイント

玉ねぎは、よく炒めると甘味が増します。パンは、スープが濁るので、食べる時投入で十分です。

このレシピの生い立ち

スペイン料理でにんにくスープ食べたことがあります。パンが入っていたので最後に投入しました。
レシピID : 6537131 公開日 : 20/11/23 更新日 : 20/11/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート