100円レシピ、さっぱりりの画像

Description

野菜はシャキ、茄子しみ、肉はおろしと一緒に食べるとさっぱり増。添え物によって味が七色。材料費100円以内条件作りました。

材料 (1人分)

豚肉(肩ロース薄切り)50
50g
ポン酢5
50ml
もやし9
半袋
茄子18
1/2
塩胡椒1
少々
一味1
少々
梅昆布茶粉末2
小さじ1
大根6
1/20
紅生姜1
お好みで
青紫蘇0
お好みで

作り方

  1. 1

    加熱してないフライパンに豚肉を30g広げて弱火で焼く。

  2. 2

    豚肉の片面が焼けたらポン酢を50ml入れる(弱火)

  3. 3

    もやし半袋、半本ナスを輪切り半分に切って入れる。

  4. 4

    塩胡椒一振り、一味一振り、梅昆布茶粉末を小さじ1入れる。

  5. 5

    2〜4の工程を30秒以内でやる。

  6. 6

    強火で30秒、手を止めないで炒める。

  7. 7

    写真

    お皿によそい、辛みのある大根(下の方)おろしを添えて盛り付ける(お好みで紅生姜、青紫蘇刻み)

コツ・ポイント

炒め過ぎると野菜の水分が出過ぎてしまい、べちゃべちゃになるので注意。。。
油は使いません。

このレシピの生い立ち

うちの姫が、お肉が食べたい!さっぱり系なお肉と言うので作らせていただきました。
コロナで、家計が苦しいので、安く美味しく栄養バランスを目指した結果の料理です。
コロナ不況に負けないぞ!!
レシピID : 6541825 公開日 : 20/11/24 更新日 : 20/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート