カッペリーニでペペロンチーノをの画像

Description

カッペリーニをゲットしたので、これでまずはぺぺローチーノを。ぼくにとっては初めての素材。茹で具合が難しいね。

材料 (1人分)

岩塩
少々
適量
小・2本
EXVオリーブオイル
適量
おろしニンニク
大さじ1
粗挽き唐辛子
適量
自家製豆あじの燻製
1尾
カッペリーニのゆで汁
少々

作り方

  1. 1

    ウインナーは5mm程度の斜め切り。

  2. 2

    鉄パンを熱しEXVオリーブオイルを入れ、おろしニンニク・粗挽き唐辛子そして豆あじの燻製を加えて、中火でしばらく置く。

  3. 3

    ウインナーを加え、さらにしばらく炒める。

  4. 4

    鉄パンは火から下ろし、しばらく置く。

  5. 5

    お湯を沸かし、岩塩を少し入れ、沸騰すればカッペリーニを投入。

  6. 6

    茹であがり具合を見つつ、ぼくは2分では足りず、3分にした。

  7. 7

    ゆで汁は少し残し、カッペリーニを冷水でしめ、水気をしっかりと切る。

  8. 8

    カッペリーニにEXVオリーブオイルを少し回しかけ、良くかき混ぜる(くっつき防止のため)。

  9. 9

    鉄パンに残しておいたゆで汁を加え、カッペリーニを投入。良くかき混ぜる。

  10. 10

    これを洋皿に移して、完成。

コツ・ポイント

カッペリーニの茹で具合は、なかなか難しいね。短いとまだ固いし、茹ですぎると腰がなくなってしまうだろうし。なお茹でるのに小さめのお鍋を使ったので、ぼくはカッペリーニを半分に折って入れた。

このレシピの生い立ち

初めてゲットした極細パスタのカッペリーニ(capellini:イタリア語の発音はカペッリーニらしいけど)。茹で具合がなかなか難しいね。これは何回か使ってみて、体感するほかないね。でも1回目にしては、まずまずだったかな。
レシピID : 6554484 公開日 : 20/12/05 更新日 : 20/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート