☆卵焼き器でジャガイモとしらすガレット

☆卵焼き器でジャガイモとしらすガレット の画像

Description

卵焼き器でジャガイモしらすのガレット作ってみました。私の中での人気料理です。

材料

大さじ3〜
オリーブオイル
大さじ1〜
塩(又はしおこしょう)」
適量

作り方

  1. 1

    写真

    皮をむいたジャガイモをスライサーでスライスし絞って水気を除きボウルに入れる。しらすと片栗粉を追加して混ぜ4等分し丸める。

  2. 2

    写真

    オリーブオイル大さじ1を入れて熱した卵焼き器に、丸めたジャガイモしらすを入れて焼く。

  3. 3

    写真

    こんがりきつね色になったらひっくり返し、両面こんがり焼けたら出来上がり。

  4. 4

    写真

    塩コショウ又は塩をつけていただきます。

  5. 5

    しらすがなければ、ジャガイモだけでも美味しいです。

  6. 6

    追記しました
    ★4等分する前に、片栗粉を大さじ1くらい入れるとモチっとします。

  7. 7

    写真

    使ったスライサーはこれてす。
    穴の小さい方でスライスしています。

コツ・ポイント

★ジャガイモは時間が経つと色が変わるので、スライスしたら早めに焼いてください。こんがりきつね色に焼くとパリっとなり美味しいです。

★オリーブオイルがたっぷりあるほうが、こんがり焼きあがるので足りなければ途中で、火を止めて足してください。

このレシピの生い立ち

卵焼き器で作って、おつまみにしたくて作りました。


★ジャガイモはスライサーを使っていますが、パスタのような形にスライスできるもの(あればキャロットラペ用とか)でやると良いです。
レシピID : 6562308 公開日 : 20/12/12 更新日 : 23/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート