カキフライの画像

Description

家で作ったら安くておいしくてお腹一杯食べれる!エビフライ(レシピID:6655235)と一緒に作ると食べ飽きないし豪華♪

材料

食べたいだけ
1人1個くらい
衣用の卵
1個
小麦粉、パン粉
適量

作り方

  1. 1

    タルタル用のゆで卵を作っておく:沸騰した湯にいれてぐらぐら10分くらい。

  2. 2

    写真

    牡蠣を水で洗う(カラがついてればとる)。水気をキッチンペーパーでしっかりふき取り、塩コショウをふって下味をつける。

  3. 3

    写真

    牡蠣を小麦粉→卵→パン粉の順にくぐらせる。(右手は粉専用/左手は卵専用、と分けること?)

  4. 4

    写真

    170-180℃くらいの油で揚げる(余熱の目安:落としたパン粉が沈んですぐに上がってくる)

  5. 5

    写真

    カキが揚がったら自然と浮かんでくるので、美味しそうなキツネ色になるまでひっくり返したりしながら待つ。

  6. 6

    写真

    【注意】パン粉が油を悪くするので、第2段を揚げる前に油カスを掬っておく。

  7. 7

    写真

    タルタルソースの作り方:ゆで卵とらっきょうをみじん切りにして混ぜ、マヨネーズとコショウで好みの味にする。

  8. 8

    タルタルソースとお好みソースをかけていただきます(*^ー^)ノ♪

  9. 9

    写真

    お皿は栗原はるみさんの水切り付きリムトレー(大きい方 3500円)が便利。

コツ・ポイント

・カキに味塩コショウで下味をつけるのを忘れずに。
・新聞紙にキッチンペーパーをしいて揚がったらどんどん置いていく
・落としたパン粉が「沈まないorすぐ上がってくる」→温度高すぎ。「沈んだまま上がってこない」→低すぎ。

このレシピの生い立ち

実家の食卓より。
レシピID : 6573875 公開日 : 21/02/15 更新日 : 21/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
♬のんのこ日和♬
カキフライウマッ👍おいしくいただきました😆はまちGOGOさん素敵なレシピありがとうございました💕ごちそうさまでした‼️

のんのこ日和さん、つくれぽありがとうございます♪牡蠣フライの美味しい季節ですよね〜!

初れぽ
写真
ダッフィーニーうに
新聞紙にペーパー私も最近これです 美味しく頂戴しました~✴️