アケビ皮のかき揚げの画像

Description

アケビというと種子の回りの胎座の甘みを楽しむのが一般的ですが、皮も食べれるんです。ほんのり苦い大人の味を楽しみましょう。

材料 (4人分)

アケビの皮
2個分
1/2個
適宜
1個
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    アケビの皮は千切りに、玉ねぎは薄切りにします。

  2. 2

    チリメンジャコ、アミエビ、紅ショウガを加え、小麦粉を卵と水で溶きます。

  3. 3

    揚げ油を180℃に熱し、揚げます。

  4. 4

コツ・ポイント

具材は貝柱、小エビなどお好みで。
苦味がいやな方はアケビの皮を千切りにしてから水にさらすとましになります。

このレシピの生い立ち

山でアケビを採りました。皮のほろ苦さを楽しもうとまずはかき揚げに!
レシピID : 657424 公開日 : 08/10/02 更新日 : 08/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クレちゃん
初☆あけび調理♪あけびが無駄なく使えていいですね(o^-')b

馴染むと皮のほうが楽しみになっちゃいます。(^_-)