在宅勤務に 鎌田さんのにんにく炒飯

在宅勤務に 鎌田さんのにんにく炒飯の画像

Description

にんにく にんにく炒飯 炒飯 だし醤油 在宅勤務

材料 (1-2人分)

にんにく
4片
1枚
3本
塩胡椒
適量
鎌田醤油にんにくだし醤油
大さじ2
白ごはん
どんぶり1杯
1個
サラダオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    にんにく、玉ねぎ、椎茸はみじん切りに、青ネギは小口切りにします

  2. 2

    写真

    お肉はお好きなものを 今回は、感謝祭のステーキの残り肉を。カップヌードルの謎肉くらいの大きさに

  3. 3

    写真

    卵は溶いておきます

  4. 4

    写真

    サラダオイル(僕はピュアオリーブオイル)をフライパンに入れ、にんにく、玉ねぎ、椎茸を入れて炒めます

  5. 5

    写真

    玉ねぎが透き通ってきたら、お肉を入れて更に炒めていきます

  6. 6

    写真

    お肉に火が通ったら、フライパンの片側に寄せて、空いたところに卵を流し入れます

  7. 7

    写真

    卵の上にご飯を載せて、炒めていきます 先に卵とご飯だけで、ご飯を卵に絡めて炒めましょう

  8. 8

    写真

    ご飯と卵が程よく傷まったら、塩胡椒して少し炒め、にんにくだし醤油を2回し、青ネギを最後に加えて少し炒めて完成です

  9. 9

    鎌田醤油さんのにんにくだし醤油がなければ、普通のだし醤油を。醤油を使うときは、量を減らしてください。

  10. 10

    YouTubeに作り方を短編動画で紹介しています。よろしければ、そちらも御覧ください。

コツ・ポイント

大きめのフライパンを使うことで、最初から最後まで、一気に作ることが出来ます。
忙しい在宅勤務の昼休みでも、作って食べることができると思います。

このレシピの生い立ち

アメリカにも通販で日本の美味しさを届けてくださる鎌田醤油さんに少しでも恩返しがしたいと思い、にんにくだし醤油を使ったレシピを考えました。
レシピID : 6579588 公開日 : 20/12/27 更新日 : 20/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート