コーニッシュパスティー 具はアレンジ自在

コーニッシュパスティー 具はアレンジ自在の画像

Description

イギリス、コーンウォールの伝統的料理。コーンウォール出身の人に太鼓判をもらったレシピ。具は混ぜて入れるだけなので簡単。

材料 (3つ分)

★塩
小さじ1/2
★バター
63g
★ラード
60g
冷たい水
88g
200g
スエード
75g
75g
塩・胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ★を全てボウルに入れ、手でポロポロになるまで擦り合わせる。(フープロで混ぜてもOK)

  2. 2

    写真

    写真のようにポロポロになったら冷たい水を加えて混ぜる。

  3. 3

    写真

    水が行き渡ってひとまとまりになったら、ラップに包んで冷蔵庫で3時間くらい寝かせる

  4. 4

    写真

    じゃがいも、スエード(あれば)、玉ねぎは1センチ角のサイコロに、牛肉はお好みの食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    4で切った全ての材料を混ぜ合わせ塩、こしょうを振って味を付けておく。

  6. 6

    写真

    冷蔵庫で寝かせた生地を伸ばして直径20センチの丸い生地を3枚作る。

  7. 7

    写真

    5で用意した1/3の具を生地に乗せる。

  8. 8

    写真

    1センチほど縁をしっかりつなぎ合わせる。

  9. 9

    写真

    端から少しずつ折り目を付けていってつなぎ目をしっかり閉じる。

  10. 10

    写真

    全部出来たら天板に乗せる。

  11. 11

    溶いた卵をそれぞれの表面に塗る。

  12. 12

    写真

    165度に温めたオーブンで50分〜55分焼く。

  13. 13

    写真

    出来上がり。

コツ・ポイント

スエードが無ければパースニップ、無ければ人参、かぼちゃなども合うかも。ラードは美味しさを左右するので出来れば用意してください。肉まんの皮にも使えるので結構使い切れます。

このレシピの生い立ち

イギリス伝統的料理を作ってみたくてコーンウォールのパスティーを作ったらとても美味しくて感激。焼きたては中からジュワッとスープが出てきます。そして外はサクサク。アレンジも自在なので中身をハンバーグにしたり、色々試そうと思います。
レシピID : 6588977 公開日 : 21/02/22 更新日 : 21/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート