ふわふわ卵のトマトソースがけの画像

Description

中華風の卵料理。

材料 (二人分)

4個
中トマト(1センチ角)
2個
小にんにく(みじん)
1個
大さじ6
●塩こしょう
適宜
●中華味の素
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    フライパンに多めのごま油と塩ひとつまみを入れて熱する(分量外)
    そこへ溶いた卵を入れてお好みの固さで取り出しお皿へ。

  2. 2

    フライパンにごま油を少々足し,にんにくを香りがでるよう弱火で炒める。
    トマトを加え潰しながら炒める。

  3. 3

    いんげんと水を加え煮立ってきて,トマトの形が崩れたら●の調味料で味付けする。水溶き片栗粉でとろみをつけ①の卵にかける。

コツ・ポイント

油に塩を入れると沸点があがり,ふわふわ卵ができるとテレビで見ました!(フライパンにもくっつかない)
油の塩気があるので卵には味をつけなくてもOkデス。

このレシピの生い立ち

中華料理の本を見て「コレ食べたい!」って私が言ったら母が作ってくれたー。
レシピID : 659111 公開日 : 08/10/05 更新日 : 08/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
アンフリー747
いんげんがなかったので ピーマンにしてみました♪ おいしかった!

おっしゃれー☆★トマトの美味しい季節にレポありがとう。