2021年のワンプレートおせちVer.4の画像

Description

食材をお知り合いから少し頂いたので、ワンプレートおせちをもう少し作ってみるかと。京蒲鉾と田作りが新顔ね。

材料 (1人分)

丹波黒豆(市販品)
20粒程度
手結びこんにゃく
1個
京蒲鉾
1枚の半分
おろしわさび
適量
塩かずのこ
2枚
創味のつゆ
少々
4cmx7cm程度
田作り
20尾程度
3個
3切れ
自宅の庭の南天と白南天
それぞれ1枝

作り方

  1. 1

    京蒲鉾は板から外し、半分を使い、真ん中に切り込みを入れ、1cm厚程度に切る。切り込みにおろしわさびを入れる。

  2. 2

    スモークサーモンは良く切れるナイフで皮から切り取り、7mm厚程度に切っておく。

  3. 3

    塩かずのこは6時間程度塩抜きをし、創味のつゆを少し振りかけて、1時間程度置く。

  4. 4

    手結びこんにゃく・小芋・人参は煮付けておいたもの。

  5. 5

    食材を配置し、最後に飾りに自宅の庭の南天と白南天を置いて、完成。

コツ・ポイント

普通の人の分量的には、2人分になるかも知れない。板蒲鉾を板から切り離すコツは、まず少し切り込みを入れ、包丁の背を使って切り離すこと。

このレシピの生い立ち

お知り合いから少し食材を頂いたので、それを活用してワンプレートおせちをもう少し作っておくかと。京蒲鉾と田作りね。
レシピID : 6593277 公開日 : 21/01/07 更新日 : 21/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート