蜂蜜味噌チキン 新春のり弁当の画像

Description

鍋の具材でお弁当副菜3品を使い、海苔弁当をデコレーション。別容器の明太マヨで茹で野菜を美味しく^^おかずはマイレシピ参照

材料

おかずの段
蜂蜜味噌チキン
野菜の肉巻き
鍋の具材で3品(人参、しめじ、スナップえんどう)
かぼちゃの煮物と
適量
一緒にサッと煮た菜花ウニマヨ
菜花1本
1個
レタス、パセリ
彩りに
新春デコ海苔弁
鍋の具材で3品 人参の梅・花
鍋の具材で3品 黄人参の梅・花
鍋の具材で3品 スナップえんどう
ぎざぎざ魚肉ソーセージ
1個
浅漬け うぐいす・松きゅうり
彩りに
ゆず皮千切り
彩りに
花の表現に
おかかひじきご飯
190g
海苔7~8センチ角
数枚
茹で野菜に明太マヨ
ディップ容器に

作り方

  1. 1

    写真

    輪切り人参を型ぬいてデコレーションに使います。

  2. 2

    写真

    前の晩に型抜きをし、時短です。
    目検討や仮置きも時短になります^^
    きゅうり・大根は浅漬け
    梅型大根は赤しそ飲料漬けに。

  3. 3

    写真

    茹で野菜や浅漬けの裏に少量マヨをつけて糊代わりに。
    海苔弁のデコレーション、できました。

  4. 4

    写真

    小さなパックに明太マヨです。
    茹で野菜のディップに。

  5. 5

    写真

    おかずをどんどん詰めます。
    レタスにつつみながら蜂蜜味噌チキンです。豆鉢で仕切ります。

  6. 6

    写真

    鍋のロース肉をお弁当用に残して肉巻きを3つ。
    フライパンでソテー。
    粗熱を取ってチキンの手前に。斜め切りしてIN

  7. 7

    写真

    肉巻きの左に和柄のバランです。
    かぼちゃ、菜花の煮物です。菜花にはウニマヨしました。

  8. 8

    写真

    中央手前にスナップえんどう。軽く塩をふりました。
    鍋の具材から3品の、ホワイトしめじに明太をまぶしました。

  9. 9

    写真

    和柄末広の飾りを肉巻きに。
    野菜で華やぐ海苔弁当。できあがりです^^

コツ・ポイント

過去弁当アレンジ
レシピID : 5979520

このレシピの生い立ち

2021年1月14日 お弁当
レシピID : 6603001 公開日 : 21/01/14 更新日 : 21/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート