きりたんぽとこんにゃくの甘辛炒めの画像

Description

お鍋以外のきりたんぽレシピもちもちで美味しいです。

材料

きりたんぽ
3本
ゴマ油
大さじ1くらい
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ2
味噌
大さじ2
しょうゆ
小さじ1
(豆板醤 (お好みで)
少々)

作り方

  1. 1

    写真

    きりたんぽを皿にのせてラップをしてレンジ600wで1分30秒くらい温める。

  2. 2

    写真

    こんにゃくに熱湯をかける

  3. 3

    きりたんぽを食べやすい大きさに切り、こんにゃくを手でちぎる。

  4. 4

    写真

    砂糖、酒、みりん、味噌、しょうゆ(豆板醤(お好みで))を混ぜてタレを作っておく。

  5. 5

    写真

    フライパンにゴマ油を入れ、きりたんぽとこんにゃくを炒める。

  6. 6

    写真

    全体に油がまわったら、タレを入れてからめ、(あればねぎの小口切りを入れて)弱火くらいで少し炒めて完成。

コツ・ポイント

あまり炒め過ぎるときりたんぽが固くなってしまうので注意。

このレシピの生い立ち

お鍋に入れようときりたんぽを買っていましたが…
使わず…鍋以外で食べるレシピにしてみました。
レシピID : 6603353 公開日 : 21/01/14 更新日 : 21/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート