水餃子の画像

Description

白菜と生姜でさっぱり頂けます。
茹でるので焼き餃子よりも時短でき簡単です。

材料 (3人分)

※しょうゆ
大さじ1
※酒
小さじ1
※生姜チューブ
大さじ2
※ニンニクチューブ
大さじ1
※塩コショウ
適宜
※鶏ガラスープ
小さじ1
※ゴマ油
大さじ1
※椎茸 みじん切り
2個
300g

作り方

  1. 1

    はくさいを大きめにザクザク切り、600Wのレンジで4分加熱する。

  2. 2

    加熱した白菜を水で冷まし、ペーパーで水気をよく取り、みじん切りにする。

  3. 3

    2に※印を全部入れ、よく混ぜる

  4. 4

    餃子の皮で包み、20個~25個作る。沸騰したお湯で3分茹でて完成。

  5. 5

    ツケダレは、醤油、酢、ラー油を付ける。

コツ・ポイント

茹で時間は、3分でOKです。茹ですぎると皮がはがれやすくなるので注意する。
何回かに分けて茹でる。

このレシピの生い立ち

義母から教えてもらったレシピを材料を変えて作ってみました。
レシピID : 6628328 公開日 : 21/01/30 更新日 : 21/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート