超簡単!木綿豆腐で節約カプレーゼの画像

Description

モッツアレラチーズの代わりに木綿豆腐でカプレーゼ風にしました。あと一品欲しい時にパッと作れます。

材料 (3〜4人分)

とても固い手作り木綿
1/2個
1個
オリーブオイル
適量
お好みで
あれば
 

作り方

  1. 1

    写真

    我が家ではいつも「とても固い手作り木綿」を使用。
    袋から取り出して半分に切る。

  2. 2

    写真

    軽くキッキンペーパーで水分を拭き取り8〜10等分くらいの薄切りにする。通常の木綿豆腐を使用する場合は水切りする。

  3. 3

    写真

    トマト一個はお好みの厚みで輪切りにします。

  4. 4

    写真

    トマトとお豆腐を交互に並べる。
    オリーブオイル、塩、お好みでレモン果汁をかけて出来上がり!

  5. 5

    写真

    トマトとお豆腐の間にしその葉を挟むと色味が綺麗。もちろんバジルでもd(^_^o)

コツ・ポイント

とても固い木綿豆腐は水切り要らずで便利です。普通の木綿豆腐を使う時は水切りしてください。

このレシピの生い立ち

カプレーゼが好きでしょっちゅう食べたいのですが、モッツアレラチーズだと高いので木綿豆腐で代用してみました。
レシピID : 6640635 公開日 : 21/02/07 更新日 : 21/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート