すだちとバートレットの寒天ゼリーの画像

Description

あまりにも簡単でヘルシーな寒天ゼリーです。 あぶらっこい食事の後にぴったりな、さっぱり爽やかなデザート☆

材料 (シリコン型6個分)

1本
400ml
きび砂糖
大さじ1~3(お好みで)
2個分(お好みで)
バートレット(梨やラ・フランスでも)
1個分

作り方

  1. 1

    寒天を軽く水洗いして、たっぷりの水に浸してしばらくおきます。

  2. 2

    寒天が柔らかくなったら固く絞り、鍋に小さくちぎった寒天と水を入れて火にかけ、沸騰したら弱火で約10分煮溶かします。

  3. 3

    寒天が分からなくなるまで溶けたら、砂糖とすだちの絞り汁を加えてよく混ぜます。

  4. 4

    写真

    角切りにしたバートレットを型に敷き詰め、3をその上に流しいれます。 荒熱が取れたら冷蔵庫へ☆(固まると↑こんな感じ)

コツ・ポイント

材料を混ぜて冷やし固めるだけ。 すだちの他、ゆずを入れても美味しいです♪ 今回はバラ型を使っていますが、バットで固めてキューブ状に切ってもOK!

このレシピの生い立ち

メタボのオットの為、低カロリーのスイーツはないか・・・と思案し、冷蔵庫にあるもので作成☆
レシピID : 664252 公開日 : 08/10/13 更新日 : 08/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート