甘辛でやみつき☆手羽の唐揚げの画像

Description

ガッツリ唐揚げが食べたいけど漬け込む時間がない!そんな時は後から味をつけたら便利♪

材料

15きれ
50g
 
めんつゆ
大さじ4
大さじ3
砂糖
大さじ1
蜂蜜
大さじ1
お酢
大さじ1
すりごま
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    手羽の下処理をする。


    処理の仕方は
    レシピID6660909
    にのってます。

  2. 2

    皮目に十字の切れ込みをいれて片栗粉をまぶす。

  3. 3

    2の鶏肉を180℃の油できつね色になるまでカリッと揚げる。
    あげている間に絡めるタレを作る。

  4. 4

    めんつゆ、砂糖、蜂蜜、お酢を小鍋に入れて沸騰させる。

  5. 5

    沸騰させたらすりごまをいれる。

  6. 6

    揚げたての鶏肉を5のタレが入った小鍋に入れてからめてできあがり。

コツ・ポイント

熱いタレに揚げたての鶏肉を入れると味が馴染んで美味しいです。

このレシピの生い立ち

名古屋風の唐揚げが好きなのですが子供達は胡椒が苦手なので甘辛く味付けしました。今回すりごまを使いましたが、普通のゴマでも大丈夫です。大人だけで食べる場合は胡椒を多めにいれても美味しいですよ♩
レシピID : 6662525 公開日 : 21/02/20 更新日 : 21/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
新婚OL
唐揚げ丼がいい!との旦那氏の希望を叶えました♡定番メニューにしよう!!と相当おいしかったみたいです♡リピ決定です♡