煎り大豆の飴がらめ(キャラメリゼ)

煎り大豆の飴がらめ(キャラメリゼ)の画像

Description

飴がらめと和名に。
お砂糖だけで簡単に手作り。無添加安心おやつ。
所用時間10分。慣れたらあっという間に出来ちゃいます。

材料 (1人〜)

約大さじ1
グラニュー糖
約大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    素の煎り豆を用意。種類は何でもOK。ピーナツは薄皮をむいておく。よく乾燥した物を使用。
    大豆(節分の豆)がおすすめです。

  2. 2

    写真

    フライパンにグラニュー糖とお水を加え、中火にかける。しばらく煮詰める

  3. 3

    写真

    ほんのり色付いたところで、豆スタンバイ。
    薄〜く色付いたら、一気に豆を入れかき混ぜる。
    さっとで良い。混ぜ過ぎない。

  4. 4

    写真

    全体的にまんべんなく絡めたら、火を止め、用意しておいたクッキングシート等に広げて出し、お好きな塊に分ける。

  5. 5

    写真

    5粒程度の塊にしておくと食べやすく美味しいです。冷めると、どんどん糸引いて固まってきます。手早く。
    ※火傷しないように!

  6. 6

    写真

    分けるのが面倒だったり、塊作るのに疲れたら、少し冷めてから切り分けて下さい。
    密封容器にいれて完成。

  7. 7

    白く再結晶しても、問題なく食べれます。
    別なお菓子なるだけの話ですね。
    火を止めてグルグル混ぜれれば、りんかけ豆に。

  8. 8

    りんかけ豆の作り方


    ID 6640469

  9. 9

    *…感謝…*
    ホワイトミスト様、i_yokan様、
    つくれぽありがとうございました♪

コツ・ポイント

塊に分ける際、素手で触ると熱いです。
私は、両手にお箸とか、ヘラとか持って分けてます。結構手間かかりますが、後で食べやすく苦労した分美味しいです。
蓋つき容器に入れておけば、4日間くらいは、カリカリのままいただけました。

このレシピの生い立ち

同じ作り方で、白く砂糖を糖衣させたものをりんかけ豆と言い、飴がらめは再結晶化させずに絡めたもの。
余った福豆で作ってみました。
昔からあるおやつ。
古いお菓子の本から、自分流に。
レシピID : 6673931 公開日 : 21/03/01 更新日 : 22/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
i_yokan
胡桃で作成。美味しく出来ました。快復されてきて良かったです♪