厚揚げチーズ焼きの画像

Description

残り物をおいしく変身。高齢の方にも喜んでもらえる一品です。お弁当にも美味しいです。

材料

1個
サラダ油
小さじ1
10個くらい
大さじ2
塩胡椒
2〜3振り

作り方

  1. 1

    写真

    厚揚げは半分の厚さに切ります。フライパンを熱して油を垂らしたら、並べます。きのこも一緒に入れます。

  2. 2

    写真

    ほうれん草のおひたしの残りを水気を軽く絞り、乗せます

  3. 3

    写真

    軽く塩胡椒を振ります

  4. 4

    写真

    蓋をして弱めの中火で3分蒸らすように焼きます。

  5. 5

    写真

    スライスチーズを斜めに切ります。

  6. 6

    写真

    チーズを厚揚げの上に乗せて

  7. 7

    写真

    蓋をして2分待ちます

  8. 8

    写真

    チーズがとろけたら、お皿にもります

  9. 9

    写真

    熱いうちに食べても、冷めても美味しいです。お好みでレモン汁をかけても良いです。

コツ・ポイント

加える野菜は下処理したものを使い、水気を切ります。チーズが溶けたら出来上がり。チーズに塩分があるので、味付けはほとんどいりません。

このレシピの生い立ち

ヘルパーはそのおうちにあるもので調理します。厚揚げとほうれん草のおひたしが残ってたので、作ってみました。
レシピID : 6684172 公開日 : 21/03/07 更新日 : 21/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート