船場汁の画像

Description

さばのあらをさっと煮てだしをとり、大根のみで食べるシンプルだけどしっくり美味しい汁物です。

材料 (5人前)

さばのあら
2尾分
1/2本
しょうが
1かけ
1000cc
大さじ1
しょうゆ
大匙2~3

作り方

  1. 1

    あらは適当な大きさに切り、熱湯をかけて臭みを取ります

  2. 2

    鍋で水を沸騰させ、1.しょうがの千切り、厚さ5mmの短冊切りにした大根をいれ煮ます。

  3. 3

    大根が柔らかくなったら、酒としょうゆを加え出来上がりです。

  4. 4

コツ・ポイント

あらは熱湯を振り掛けてしっかり臭みを取りましょう♪

このレシピの生い立ち

さばの味噌煮を作った時にさばをおろした残りのあらで作りました。関西発祥の汁物らしい・・・。料理の先生が教えてくれました。
レシピID : 670462 公開日 : 08/10/24 更新日 : 08/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート