アボカドとアスパラの味噌汁の画像

Description

味噌とアボカドとチーズが意外と合うので、最初は奇抜かと思うかもしれませんが、抜けられなくなる美味しさがあります。

材料 (3人分)

ごま油
大さじ1
1丁
240g
味噌
適量
好きなだけ
 

作り方

  1. 1

    アボカドは皮を剥き、半分に回し切りをしてから種を取る。縦半分に切ってから3センチの厚さで切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を温め、全体に回してから、切ったアボカドを中火で焼く。

  3. 3

    トマトはヘタを取り1/4に切る。

  4. 4

    アスパラは茎を折れる所から折り、斜めに3センチの大きさで切る。

  5. 5

    豆腐は賽の目にする。

  6. 6

    大根は皮を剥き、縦に半分に切ってからいちょう切り

  7. 7

    味噌汁用の鍋に具材を全て入れ、弱火に近い中火で煮る。少し煮立ってきたら、10分程置く。

  8. 8

    味噌を溶かし、好みで粉チーズをふりかけて完成。

コツ・ポイント

熱々の状態ではなく、少し冷ました方がアボカドのクセが弱くて美味しく食べれると思います。
温める事によって、アボカドのクセが少し強く出る事もあります。私はコクが出て好きです。

このレシピの生い立ち

アボカドをごま油で焼きたく、味噌汁に入れてみたらと思って作ってみました。
レシピID : 6710165 公開日 : 21/03/26 更新日 : 21/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート