★鶏肉★焼いてから煮る★トマト煮込み

★鶏肉★焼いてから煮る★トマト煮込みの画像

Description

ただ煮るよりもしっかり味が染みますし、まぶした小麦粉でとろみがつくのでオススメです。

材料 (4人分)

2〜3枚
適量
こしょう
適量
適量
★野菜★
1個
2個
(ジャガイモ
2個)
(人参
1/2本)
★調味料★
コンソメ
小2
ソース
大2
ケチャップ
大2
醤油
小1

作り方

  1. 1

    鶏肉の処理(ID6762851)をしたら、鶏肉を細長い2片に切る。

  2. 2

    写真

    鶏もも肉に塩コショウ、小麦粉をまぶして焼く。

  3. 3

    写真

    表面が焼けたら一旦放置。
    (煮込み鍋に避難させました。)

  4. 4

    写真

    玉ねぎとトマトを刻んで塩コショウで炒める。
    他にもジャガイモや人参などもオススメ。

  5. 5

    煮込み鍋に避難させていた鶏肉をまな板に取り出し、代わりに 炒めた野菜を煮込み鍋に移して水を入れ、煮立てる

  6. 6

    写真

    煮立つのを待つ間に、粗熱が取れた鶏肉を一口大に切り、煮立ったら鍋に加える。

  7. 7

    写真

    ★の調味料を入れて煮込む。最後に隠し味で醤油を入れて出来上がり。

  8. 8

    写真

    同じく、カブとの煮込みのレシピはこちら→(ID6725245)

コツ・ポイント

焼くときに1/2枚の大きさで焼くことです。この大きさだと、適度に中まで火が通らずに表面だけしっかりと焼き付けでき、ひっくり返すのも楽です。
また煮汁ではなく肉自身に小麦粉をまぶすことで、とろみ付けだけでなく肉自身のパサツキも抑えられます。

このレシピの生い立ち

トマトが安くて大量に買ったので、普段作らないトマト料理を作りました。
レシピID : 6714253 公開日 : 21/03/29 更新日 : 21/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート