フライパンで鯖のソテーの画像

Description

フライパンで簡単にソテーするだけ。
これなら、忙しい日でも、夕飯にお魚しっかりいただけます。

材料 (4人分)

1尾(三枚におろしたものなら2枚)
オリーブオイル
少々
海塩
少々
胡椒
お好みで
添え野菜
2枚くらい
1こ
お酢 or レモン
お好みで

作り方

  1. 1

    鯖は半分に切ります。キッチンペーパーで鯖の水気をふいて塩胡椒しておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイルをひき、皮を下にして鯖をいれて焼きます。

  3. 3

    写真

    触らず、皮目をしっかり鯖を焼いたら裏返して、蓋をして火を弱めて蒸し焼きにします。

  4. 4

    写真

    焼けたらお皿に盛ります。
    レタスとトマトとブロッコリーとうずらの卵を添えました。

  5. 5

    お好みで、お酢やレモンを絞ってどうぞ。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

外出から帰宅後、急いで夕飯の日に、鯖をフライパンでソテーして、簡単な食事にしました。
フライパンっ焼くので、後で魚焼きグリルを洗う必要もないし、味噌や生姜もいらず、超簡単鯖料理。これなら魚料理も苦になりません。
レシピID : 6740697 公開日 : 21/04/19 更新日 : 21/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート