胡麻たっぷり鯵のアジアンソテーの画像

Description

鯵のバター焼きに飽きたので,胡麻たっぷりのアジアンソテー。
卵もつけて,タンパク質も強化。

材料 (4人分)

適宜
適宜
黒ごますり胡麻
適宜
1こ
お好みで
漬け込みタレ
醤油
大さじ1.5
大さじ1.5
ナンプラー
大さじ1/2くらい

作り方

  1. 1

    漬け込みタレの材料を合わせてタレを作ります。

  2. 2

    写真

    鯵は余分な水分をキッチンペーパーでふき取って,1のタレに漬け込みます。5~10分くらいつけます。

  3. 3

    その間に鯵がつかるような平らなタッパーに卵をほぐしておきます。

  4. 4

    写真

    平なタッパーにに胡麻を合わせておきます。

  5. 5

    鯵をタレから取り出して,卵につけて,次に胡麻のタッパーで,胡麻をつけます。とんかつのパン粉の要領で胡麻をつけます。

  6. 6

    写真

    フライパンにココナッツオイルをひきます。

  7. 7

    写真

    胡麻をつけた鯵を皮の方から味を並べて,中火で焼きます。

  8. 8

    写真

    付け合わせは,アスパラガスとアボカドにオリーブオイルと塩胡椒したものと,トマトで,完成です。

コツ・ポイント

胡麻は,しっかりくっつくので,たっぷりあれば,たっぷりくっつきます。お好みの量で調整してください。
金色に輝く胡麻は,知人が豊島で丹精込めて作ったありがたい胡麻です。たっぷり美味しくいただきました!ごちそうさまでした!

このレシピの生い立ち

鯵のバター焼きに飽きていたのと,なかなか胡麻が摂れないので,アスレシピのアジの利休焼きを参考にして作りました。
たまごでタンパク質も強化できて,胡麻もくっつきやすくなりました。甘さが苦手なのでナンプラーでアジアンテイストです。
レシピID : 6753197 公開日 : 21/04/28 更新日 : 21/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート