わかめと玉ねぎの和え物の画像

Description

副菜にも、おつまみにもいけます!

材料 (2人分)

70g
 
顆粒鰹だし
小さじ1
小さじ1
かいわれ、ごま
適量
 

作り方

  1. 1

    水で戻した塩蔵わかめをしっかり洗って絞り、2~3cmくらいに切る。

  2. 2

    玉ねぎ(今回は紫玉ねぎ)は薄くスライスして30分ほど空気にさらす←大事!

  3. 3

    ボウルに①と②をいれて、顆粒鰹だし、酒と混ぜ合わせる

  4. 4

    写真

    器に盛り付け、できあがり

コツ・ポイント

・玉ねぎは新玉ねぎがオススメです。空気にさらすことで辛みが飛び甘くなります。
分量を量るのが面倒な場合、玉ねぎ半玉と同じだけのわかめの量でOK!

このレシピの生い立ち

海草レシピのレパートリーがなく、食卓になかなか出せなくて…たまたま職場で頼んでる仕出し弁当の副菜に入っていて( ゚Д゚)ウマーなので再現しました!
レシピID : 6780592 公開日 : 21/05/14 更新日 : 21/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
喜八&Hacchi
わかりづらい写真でごめんなさい!新玉ねぎではないので塩もみ→水洗い→レンチンしました。お酒も煮切って和えて子どもにも♡