京芋ステーキ ちょっとフレンチ風の画像

Description

京芋の食感と甘味を堪能出来るお料理です。ニンニクの香りを効かせてバター風味で

材料 (1人分)

5センチ
1/2パック
1/4個
ニンニク
1かけ
バター
大サジ1
オリーブオイル
適量
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    京芋を1.5センチほどの厚さに切り、皮をむきます

  2. 2

    フライパンににんにく(みじん切り)とオリーブオイルを弱火でじっくり熱します。

  3. 3

    オイルにニンニクの香りが移ったら京芋を並べ、蓋をして弱火で蒸し焼きにします。

  4. 4

    途中で京芋をひっくり返し、両面がこんがり焼けたら取り出します。

  5. 5

    同様にフライパンにオリーブオイルとニンニクを熱し、ぶなしめじとタマネギ(薄切り)を炒めます。

  6. 6

    途中でバターをくわえ、さらにしんなりするまで炒め、塩コショウで味をととのえます。京芋にこれを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

京芋はレンジで下処理してもいいですが、しなくても大丈夫です(^_^)

このレシピの生い立ち

八百屋で珍しい野菜「京芋(たけのこ芋)」を見つけました(200円)。煮物にすることがおおいのですが、この歯ごたえを使って洋風に出来ないかと思い、作ってみました。
レシピID : 678544 公開日 : 08/11/08 更新日 : 08/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
midori a
ちょっと焦げちゃったけどホクホクで美味しく出来ました。

美味しく食べてもらってうれしいです!

初れぽ
写真
miyokoみよこ
れんこんもプラス!見た目は違ってしまいましたが美味しかったです☆

レンコンをプラスされるとは素晴らしいアイディアですね。