本格キムチで春巻きの画像

Description

発酵食品、乳酸菌を一度に食べられる春巻き。納豆でキムチの辛味もまろやか食べやすいですよ。美味しいキムチで調味料いらず!

材料 (5人分)

本技 凄旨キムチ
適量
1パック
ピザ用とろけるチーズ
適量
水溶き小麦粉
適量
揚げ油

作り方

  1. 1

    写真

    春巻きの皮を室温に数分置いてから、一枚ずつ丁寧にはがしておく。皮の角が手前になるようにおく。

  2. 2

    写真

    手前側に豚肩ロース薄切り肉をおき、その上に本技 凄旨キムチをのせ、ピザ用チーズをのせる。ほぐしておいた納豆を適量のせる。

  3. 3

    写真

    春巻きの皮を手前から折り、両サイドを折り曲げてから、水溶き小麦粉を残り全体の皮に薄く塗って巻く。

  4. 4

    写真

    巻き終わりを下にして、置く。

  5. 5

    写真

    フライパンに2~3㎝程度油をいれて、上下を返してきつね色になるまで揚げる。

  6. 6

    写真

    包丁で斜めに切り、お皿に盛る。

コツ・ポイント

春巻きの皮は少し室温に置くとはがしやすいです。
 本技 凄旨キムチは液だれが少ないので扱いやすいです。
 

このレシピの生い立ち

本技 凄旨キムチ、チーズ、納豆と発酵食品、乳酸菌を一度に食べられるものをとレシピを考えました。
 納豆がキムチの辛みをまろやかにしてくれるので、子供たちも食べやすかったようです。
 美味しいキムチで調味料いらずです。
レシピID : 6788216 公開日 : 21/05/19 更新日 : 21/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート