ししゃもでオイルサーディン(湯煎)の画像

Description

ししゃもでオイルサーディン。湯煎で作ったため、簡単に。

材料

下味
500ml
50g
オイルサーディン
10匹
ニンニク
2片
オリーブオイル
150ml
サラダ油
150ml
ローリエ
3枚
ローズマリー
2g
胡椒
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    塩分10%(例水500ml:塩50g)の塩水を作り、そこにししゃもを入れる。40分漬ける(ここで味が決まる)。

  2. 2

    写真

    ニンニク、ししゃも、ローリエ、ローズマリー、胡椒を用意。

  3. 3

    写真

    ニンニクは刻み、少量のオリーブオイルととものフライパンに入れ、火をかけて香りを出す。

  4. 4

    写真

    オリーブオイルとサラダ油、ローリエ、ローズマリーを入れて、香りを出したオリーブオイルとニンニクも入れる。

  5. 5

    写真

    塩水につけたししゃもを取り出し、水で洗い、水気を取る。

  6. 6

    写真

    ししゃもをオリーブオイルなどのボールにいれて、湯煎にかける。30分。

  7. 7

    写真

    30分経ち、粗熱を取ったらタッパーなどに入れて冷蔵庫へ。

コツ・ポイント

イワシで作るのをししゃもでチャレンジ。火加減が面倒なので湯煎で作りました。塩水に漬けることで味が決まります。

このレシピの生い立ち

イワシが高かったので、ししゃもを買ってチャレンジ。
レシピID : 6795546 公開日 : 21/05/23 更新日 : 21/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート