このレシピには写真がありません

Description

イカ刺身は一度冷凍することで、ねっとりする。そもそもが解凍したのなら、まんま使える(イカそうめん表示のものにありがち)。

材料 (2人分)

150g 細切り1パック 捌いても 冷凍しておく
1個分
醤油
大さじ1杯
味醂
小さじ1/2杯
浅葱または青紫蘇
浅葱2本は小口切り 青紫蘇2枚は千切り

作り方

  1. 1

    イカ刺身はぴっちりとラップをして、冷凍しておく(1日~1カ月間、相当長くても)。

  2. 2

    夕飯に使う日の朝に、冷蔵庫の比較的高温箇所(扉ポケットなど)に移しておく。

  3. 3

    卵黄のカラザはきちんと除き、醤油、味醂を加えて、箸でよく混ぜる。丁寧にするなら、この黄身醤油を網で濾す。

  4. 4

    解凍したイカ刺身の水分をキッチンペーパーで抑え、上記黄身醤油と和える

  5. 5

    好みで浅葱小口切り、または、青紫蘇千切りも足して、さらに混ぜる。

  6. 6

    小鉢に2等分する。こればかりは、共有の皿には盛りにくい。

  7. 7

    日本酒ぬる燗で行きたいのう。この一品が好きだと言われると、イケる!と思ふ。

コツ・ポイント

鮮度の良いコリッとしたイカ刺身はそのまま生姜醤油でキリッといただきたいが、あえて冷凍庫で寝かせるという手段もある。

このレシピの生い立ち

処女もいいけど熟女がね。ならば、さらにねっちりまったりさせたい。凍らせて解凍した熟女は、一筋縄ではいかぬ。水分を拭き取り、黄身であえよう。タウリンを沢山含むから、血中コレステロールを下げるよ!(精力が付くよ!じゃないンかい、イカだけに)。
レシピID : 6796796 公開日 : 21/05/24 更新日 : 21/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート