このレシピには写真がありません

Description

ツナマヨの代わりのおにぎりの具に。

材料

2本
料理酒
大さじ1位
塩・コショウ
少々
80〜100g位

作り方

  1. 1

    耐熱皿にすじを除いたささみを入れ、料理酒をふりかけてラップをし、レンジで加熱する。

  2. 2

    1のささみの色が白くなったらレンジから取り出し、フォーク等で割く。

  3. 3

    2で割いたささみは加熱したときの耐熱皿に戻し、加熱時に出た肉汁を吸わせるように粗熱を取る。

  4. 4

    3が冷めたらタッパーに3のささみ、クリームチーズ、塩・コショウを入れて混ぜ合わせ、出来上がり。

コツ・ポイント

塩気はお好みで。料理酒には元々塩が入っているので味見は必須。ささみを割くときは粗くてもクリームチーズと和えているときに細かくなっていくので大丈夫です。

このレシピの生い立ち

毎日おにぎりを昼食に持って出る家族が、魚介アレルギーでツナマヨ食べられなくなったので代わりに。
レシピID : 6805753 公開日 : 21/05/30 更新日 : 21/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート