夏野菜ジュレの画像

Description

仕事で疲れた身体に。友人とのお悩み愚痴大会の家飲みに。
"かしましめし"

材料 (4人分)

300cc
ポン酢
大さじ2〜3
お好みの野菜
適宜

作り方

  1. 1

    水300ccを鍋に入れ、火にかける。
    お湯からでもOK

  2. 2

    写真

    沸騰したら火を止めポン酢大さじ2〜3
    器に閉じ込める場合は少なめに。

  3. 3

    写真

    ゼラチンを入れ

  4. 4

    写真

    よく混ぜる

  5. 5

    写真

    早く冷やしたい時は氷水を張ったバットやボールに鍋ごと漬ける

  6. 6

    写真

    クラッシュジュレにする場合はタッパーに入れる

  7. 7

    写真

    器に直接の場合は好みの野菜をスライスして、好みの器に好みに盛り付けたものにそっと流し込む

  8. 8

    冷蔵庫で1時間ほど冷やす

  9. 9

    写真

    タッパーのジェルをフォークでかきとり、

  10. 10

    写真

    器に持った好みの野菜にかける

  11. 11

    写真

    クラッシュでお化粧しても綺麗

コツ・ポイント

野菜の上に流し込む場合はとろみがつく位冷やした液を入れるとバラバラになりにくい

野菜は他にチンした茄子、枝豆、トウモロコシ、ワカメなどなんでも

冷やし豚しゃぶなどのドレッシングや冷製パスタソースにも。刻んだ梅や鰹節を混ぜてもおいしい

このレシピの生い立ち

夏バテで食欲がない時に、簡単、のどごしもよく、見た目もアガる1品を と。
ポン酢をかけるだけより楽しい!
レシピID : 6813838 公開日 : 21/06/04 更新日 : 21/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート