あずきと黒蜜と黒糖のケーキの画像

Description

和風ケーキです。重ねるだけで簡単にできます。

材料 (12mlのスポンジ型1個分)

60グラム
2個分
2個分
粉末黒糖
30グラム
黒蜜
少々
あずきペースト
少々
100~150ml
5ml
バター
7グラム
ブランデー
少々

作り方

  1. 1

    卵白と卵黄を別のボウルに入れる。

  2. 2

    粉末黒糖を卵黄のほうに10グラム入れ、白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    卵白のほうを、角が立つくらいに泡立て、粉末黒糖を10グラム入れる。

  4. 4

    3のボウルに2を入れて混ぜる。

  5. 5

    50℃位に温めた牛乳にバターを入れて溶かしておく。

  6. 6

    振るった小麦粉を2~3回に分けて4に入れ、5も入れる。

  7. 7

    180度のオーブンで25分ほど焼く。

  8. 8

    横に4枚くらいにスライスして、スポンジにブランデーを塗る。

  9. 9

    生クリームを泡立て、粉末黒糖を10グラム入れる。

  10. 10

    生クリームを2つに分け、片方にあずきペーストを適量入れて混ぜる。量はお好みで。

  11. 11

    スポンジと生クリームと小豆入り生クリームとあずきペーストを交互に重ね、上から小豆入り生クリームで包み、黒糖をかけて完成。

  12. 12

    写真は下からスポンジ、生クリーム、小豆と生クリーム、スポンジ、小豆、スポンジ、小豆入り生クリーム、スポンジ、小豆クリーム

コツ・ポイント

黒蜜を中に挟んでもおいしいと思います。

このレシピの生い立ち

体にいい食材でケーキを作りたいと思い、作ってみました(*ノω〃)
レシピID : 681459 公開日 : 08/11/13 更新日 : 08/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート