ほうれん草とサボテンとしらすのおかか和え

ほうれん草とサボテンとしらすのおかか和えの画像

Description

暑くて食欲がない時にもぴったり!
サボテンの粘り気と茎わかめのような食感が食欲を増進させます。

材料 (1人分)

ウチワサボテン
10g
ポン酢
5g

作り方

  1. 1

    写真

    サボテンのとげはピーラーでとり、柔らかくなるまで茹で、1cmの角切りにする。

  2. 2

    写真

    ほうれん草は根元に十字に切り込みを入れ、1%の塩水で茹で、水にさらす

  3. 3

    写真

    2を良く絞り、水気を取る。その後4㎝幅に切る。

  4. 4

    写真

    ボウルにほうれん草、サボテン、しらす、かつお節、ポン酢を入れて和える

  5. 5

    盛り付けて完成

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

愛知県春日井市の食用サボテンを使ったレシピを作成しています。
サボテンには糖尿病や脂質異常症の改善など、健康に良い機能があります。
独特の酸味を上手くアレンジすることで、多くの方にサボテンを食べていただき、より健康になっていただきたいです。
レシピID : 6822474 公開日 : 21/06/23 更新日 : 21/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート