炊飯器で発酵&炊くパン(シンプルゴマ)

炊飯器で発酵&炊くパン(シンプルゴマ)の画像

Description

炊飯器1つで楽々パン作りました (*^-^)無駄な事は出来るだけ省きました。初心者さんも失敗無し!上級者さんごめんね・・

材料 (1つ分)

200g
100g
☆塩
4g
50cc
170cc
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ☆印を計量してボールに入れる。

  2. 2

    写真

    1をホイッパーで良く混ぜる。

  3. 3

    写真

    2に牛乳とゴマを入れてざっくり混ぜる。ぬるま湯を3回位に分けて入れながらゴムべら等で1まとめになるまでこねる。

  4. 4

    写真

    炊飯器のお釜にマーガリンを塗りその中に3を入れる。

  5. 5

    写真

    炊飯器にセットする。その上に乾かないようにラップを掛けて蓋を締め保温で30分。1次発酵です。

  6. 6

    写真

    5が終わった所。しゃもじ等で3分こねくりまわす。お釜を抱えて全体をクルクル。

  7. 7

    写真

    6を炊飯器に戻して2次発酵。保温で30分位。終わったら炊飯開始!!炊き上がったら真ん中に串を刺して確認。

  8. 8

    写真

    まだのようなら暫く保温してください。
    出来あがったら網等の上で冷ます。

  9. 9

    写真

    やっぱり焼き立てが食べたい~~~荒熱が取れたら優しく切ればOK!でも冷めてから切るのがベスト!!

  10. 10

    写真

    こんがり焼いていないのでトーストしても良いです。少し暖かいうちにそのまま食べてもジャムで食べてもGOOD!!

  11. 11

コツ・ポイント

※かなり初心者向きにしましたが誰にでも出来るのでお試しください!!※パンは面倒って思うかも知れませんがこの作り方だと叩き付けないから楽!手でこねないから手もまわりも汚れません!保温で発酵しますが季節により時間は変わります。今時の時間です。

このレシピの生い立ち

炊飯器で料理
レシピID : 682288 公開日 : 08/11/14 更新日 : 09/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆうとぴか
ちょっと発酵不足だったかも。初めての炊飯器パン♪

美味しく食べれたらOK(*^-^)次回はもう少し発酵しては?

初れぽ
写真
coo123
初めてでも成功しました!もっちりしてます☆ちょっとしょっぱいかな

成功おめでとうヽ(・∀・ヽ)次は塩加減してみてね!!