Oh!まめの画像

Description

蒸し大豆で、あら簡単!
食べる手が止まらな〜い♡

材料 (4人分)

みそ
12g/小さじ2
はちみつ又はメープルシロップ
14g/小さじ2
みらいだし
小さじ1/2〜
大さじ1
精製されていない油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    大豆を一晩水に浸し、ぷっくりしていたら、蒸します。
    市販の蒸し大豆を使うとお手軽です。

  2. 2

    写真

    味噌と、はちみつ又はメープルシロップをまぜます。
    今日は、丸昌稲垣さんの「信州まろやか麹味噌」。

  3. 3

    写真

    フライパンを中火で温め、油と大豆を入れ、炒めます。
    焼き色が付いたら、火を止めます。

  4. 4

    写真

    2を入れ、混ぜます。

  5. 5

    写真

    みらいだしといりごまを入れ、混ぜたら、完成。

コツ・ポイント

とっても簡単なので、よかったらお子さんと一緒に作ってみてはいかがですか(^^)
仕上げに青のりも合いますよ〜。
蒸し大豆は100gでも作れますが、すぐになくなっちゃうので、200gのレシピにしました。

このレシピの生い立ち

蒸し大豆はそのまま食べても美味しい!
もっと美味しくなあれと思い、考えました。
ミネラル不足が気になる方は、みらいだしアゴ入りを使ってみてください。
レシピID : 6830331 公開日 : 21/06/16 更新日 : 21/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート