ホタテ耳とほうれん草の胡麻和えの画像

Description

青森県産ホタテの貝ヒモとほうれん草の胡麻和えです!(^^)!

材料 (2人分)

ホタテ耳
5枚分
※すりごま
大さじ2
※みりん
大さじ1/2
※醤油
大さじ1/2
※かつおだし(顆粒)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    ホタテの捌き方はコチラから
    https://cookpad.com/recipe/4893467

  2. 2

    写真

    刺身等で余った貝ヒモを使用します。

  3. 3

    写真

    沸騰したお湯に貝ヒモを入れ30秒程湯通しする。

  4. 4

    写真

    粗熱を取り水切りしてから半分に切る。

  5. 5

    写真

    湯通ししたほうれん草のあら熱を取り、水気を切って、4,5㎝に切り分ける。

  6. 6

    写真

    ※の調味料をボウルに入れ混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    ホタテ耳、ほうれん草を加え混ぜ合わせる。

  8. 8

    写真

    小鉢に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

下処理で塩揉みすると食感が悪くなり旨味も逃げるので、鮮度が良い貝ヒモはさっと流水で洗う程度でOKです。

このレシピの生い立ち

青森県のホタテ貝の旬は夏場の6~8月頃で、貝柱の厚みも増して美味しくなります。
貝柱を使った料理で余った貝ヒモは、簡単にさっと湯通しして、野菜との和え物にしても簡単で美味しいですよ。
レシピID : 6836517 公開日 : 22/01/20 更新日 : 22/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート