鮭の味噌焼き(胡麻風味)の画像

Description

蒸し焼きにすることでごま油の香ばしさが鮭全体に絡んだ一品です。こどもからお年寄りまで美味しく食べられる♪

材料 (2〜3人分)

4切れ
ごま油
大さじ2
1/4カップ
 
★調味料★
大さじ1
みりん
大さじ2
砂糖
小さじ1
味噌
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鮭は骨を取っておく。中火で熱したフライパンに鮭を4等分に切ったものを並べ、ごま油大さじ2酒1/4カップ加えて焼きます。

  2. 2

    写真

    弱火から中火で7分蒸し焼きにします。

  3. 3

    写真

    7分経ったら火をとめます。焼き加減はこれくらい。

  4. 4

    ★調味料★をボウルに全て混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    蒸し焼きにしておいた鮭に★調味料★を回し入れ中火で3分程。照りが出てきたところで火を止めます。

  6. 6

    写真

    完成です☆

コツ・ポイント

鮭はあらかじめ骨を抜いておく事がお勧めです。骨を抜く事でこどもからお年寄りまで食べられます。ちなみにうちの一歳3カ月の娘もモリモリたべました。

このレシピの生い立ち

鮭を美味しく食べてみたくて作りました。
レシピID : 6839078 公開日 : 21/06/22 更新日 : 21/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ヨシヨッシー
美味しかったです!